お得なベイビーコイン購入方法


 
JPY 365K 730K 1,825K 3,650K 備考
通常時(BC) 1,253.8K 2,518,5K 6,464K 13,140K
    BC/JPY 3.435 3.45 3,542 3.600
+80K ギフトx 2pcs +160K +160K +160K +160K ’23/2/26-28 (*1)
   BC/JPY 3.873 3.669 3.630 3.644
+Bonus 36K 72K 180K 360K ’23/3/1-3/3(*2)
   BC/JPY 3,534 3.460 3,641 3,70
感謝コイン反映(BC) +100K +200K +200K +200K
BC/JPY 3,808 3.943 3.739 3.70

*1 :

2023/2/16-28 【VIP】ミッドナイトドライブ 80Kコイン ティッカー付きギフト。各日、JPY182,500で 1個、JPY365,000以上で 2個付与。 最高 2個X3日。

2023/3/1-3/3  感謝コイン  表記の他、期間中の累計購入BCに対して感謝コインがプラスされる。  JPY 182,5K~364,999  ➡ BC50K   365~ 729,999➡ BC100K    730~ ➡   BC200K

 





カテゴリー: お得なコインの購入方法 | タグ: | コメントする

17について思うこと

17について、リスナーとして、ライバーとしてコメントで思うことを書き込むページです。





カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

イベントの戦い方

17のイベントは、他の配信アプリと比べると大きなお金が動くといえる。

今年(2023年)は、前年までより、リアルイベントが増えている。これは数時間で億に近い金も動くからだろう。

ここでは、イベントを総して、勝ち方を考えてみたい。

① イベント最終日の最後の数分、数秒で大きな動きがあるので、これに備える。

強い、勝てる枠は、最後の数分で、1~5ミリオンBC動くと考えた方が良い。
余裕をもって戦っている枠では、接戦になると、勝敗ラインが上がってくるので、最後までじっと我慢して戦う。

② ライバルを追い越すときは一気に行く。

追い越して、2ミリオンBCの差をつけれないなら、1ミリオン以内の差で次位につけておいた方が良い。

 





カテゴリー: 17雑記 | タグ: | コメントする

ティアの昇格条件

 

 
ティア 1 2 3 4 5
配信時間(時間) 1 5 10 20 40
配信予約数 1 1 1 3 15
ギフティング人数 1 5 25 125 500
累計フォロワー数 1 5 25 125 500
獲得ベビーコイン 750 3K 15K 75K 300K
投稿数 1 1 1 5 25

ティアは翌月1日のAM1:00にリセットされる
累計配信時間:1日当たり最長2時間まで加算される





カテゴリー: 17雑記 | タグ: | コメントする

ラッキー袋@17ライブ

17ライブには、ラッキー袋というものがある。

17ライブ全体に対する宣伝となる枠外ラッキー・・・2,500BCからと、枠内ラッキーとがある。かつては常時ラッキー袋を投げられたが、最近では、17運営が必要と認めた時にだけ、ラッキー袋が解放される。(常時ではないのは、システム負荷が高いからではないだろうか)

枠外ラッキーが投げられると、

①全配信室にラッキー袋が投げられたことが通知され

②ラッキー袋を取りたいリスナーが当該配信室に集まって

③ラッキー袋のカウントダウンが始まり、0になると、リスナーは去っていく

 

ラッキー袋は、瞬間、リスナーを集めることはできるが、その継続性はほとんどゼロ

故に、ラッキー袋が、枠を強くする戦略に有効かといえば・・・・

2500BCのギフトの方がより良いのではないかとも思う

 





カテゴリー: 17雑記 | タグ: | コメントする

集え!モデルライバー 上位ライバー獲得モデルポイント

 
年月 1位 2位 3位 1位ライバー 期間
22/11 5,688,313 4,398,000 2,543,338 あゆみん 11/2~11/15
22/12 15,056,625 12,104,525 10,642,663 莉子channel 12/2~12/15
23/1
23/2 2,822,593 2,311,713 1,966,900 たこまま 1/27~2/9
23/3 5,062,618 4,106,638 2,976,988 つーちゃん 2/24~3/9

莉子channel

 

 





カテゴリー: 17イベントランキング | コメントする

17ライバーの本音とリスナーの本音

ライバーのトップページに、

「リスナーを笑顔にしたい」

と書いてあることがあるけれど、本音は違うところにあるように思う。

「あわよくば、ライバー一本で生活したい」

だから、レ点を重ねたところで、缶コーヒー一本のギフトさえ躊躇するリスナーって必要??

 

リスナーの本音は、無料で相手をしてくれるのが一番

リスナーは本音で行動するけれど

ライバーは本音を躊躇する

 

ギフトを投げなくても相手をしてくれるライバーのところには

無課金リスナーが集まり、ライバーを引退させる

すると、こうしたリスナーは新たな標的を探す・・・

こんな無課金リスナーって・・・・

 





カテゴリー: 17雑記 | タグ: , | コメントする

EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2022 AUTUMN & WINTER @17LIVE スペシャルステージ

EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2022 AUTUMN & WINTER」への出場権をかけたアプリ内イベント「関西コレクションステージ出演権争奪戦」を2022年6月1日から2週間にわたって実施、約500名の参加ライバーの中からアプリ内のレベル別に開催されたイベントを勝ち抜いた10名と、オーディションによって選ばれた5名を合わせた計15名のライバーが「EXIA Presents KANSAI COLLECTION 2022 AUTUMN & WINTER」の「17LIVEスペシャルステージに出演いたしました。

当日は、ライバー15名と、モデルやタレントとして活動をする村田倫子さん、前田希美さんを加えた計17名が、約10分間にわたってステージ上で華麗にウォーキングを披露しました。今回実施した「17LIVEスペシャルステージ」はディズニー ウェディングドレスとのコラボステージとなっており、それぞれ、村田倫子さんがシンデレラ、前田希美さんが白雪姫をモチーフにしたドレスを着用して登場しました。ライバーの15名もアリエル、ベル、ジャスミン、ラプンツェル、プー、マリー、ミニー、ミッキー、デイジー、ドナルド、チップ、デールなどのディズニーの人気キャラクターをモチーフにしたドレスを着用しステージを華やかに演出しました。

 

17LIVE





カテゴリー: ランウエイ, リアルイベント 2022年 | コメントする

GIRLS & RUNWAY 2022  神戸コレクション(KOBE COLLECTION)@17ライブ

■開催期間
2022年4月29日(金)15:00〜2022年5月31日(火)19:39 (予定)
※リアルイベントの開催日は5月31日を予定しています

■プライズ(賞品)
・リアルイベント会場におけるランウェイ出場権
・リアルイベント会場 デジタル看板掲載権
・リアルイベント オープニングインタビュー権
・最大4都市に掲出予定の看板掲載権
・TARO KAMITANI氏デザインによるティアラの贈呈
・オリジナルミラー付きモバイルファン

17ライブ

リアルイベント出場40位 5,944,250 GIRL





カテゴリー: ランウエイ, リアルイベント 2022年 | コメントする

Christmas Party 2022 @17ライブ

『17LIVE』のリアルイベントの中でも一際盛り上がるクリスマスイベント。毎年恒例となった『Christmas Party 2022~サンタからの素敵な贈り物~』(以下、『Christmas Party 2022』)が今年も開催された。本イベントは11月19日~12月9日に実施されたアプリ内イベントにて、3つのステージを勝ち抜いた50名のイチナナライバーがリアルの会場で集結し、最終決戦のライブ配信を行いながら入賞を目指すというもの。優勝者には『Christmas Party 2022』1位の栄誉とともに、約200万円相当の賞品など、豪華なプライズ(賞品)が贈られた。

(参考:【写真】1位を獲得したライバー・MEG)

12月16日、都内近郊にて開催された『Christmas Party 2022』には、クリスマスをイメージしてドレスアップしたイチナナライバーたちが勢揃い。2022年最大級に盛り上がるイベントの最後の戦いに挑むべく、スタート前から配信にてリスナー(ライブ配信視聴者)とコミュニケーションを取り、会場は活気に満ちていた。

クリスマスツリーやネオンなど、華やかに装飾されたパーティ会場の中央にはステージを設置。ここは上位ライバーのみ座ることができ、一際ライトアップされている。本日のイベントでは、バトルステージごとにランキングが入れ替わり、その都度この中央ステージに座ることができるライバーも移り変わっていく。

オープニングでは、本イベント前に行われたアプリ内イベントにて上位を獲得したライバーにインタビューが行われた。衣装のポイントや今日の意気込み、リスナーに向けてのメッセージなどをコメント。そして、1位にランクインしたライバー・MEGより開幕宣言が行われ、『Christmas Party  2022』のバトルがスタートした。

『Christmas Party 2022』のバトルは以下のように進んでいく。

(1)Battle1
(2)Battle2
(3)敗者復活戦
(4)Final Battle

リスナーから贈られるイベント指定ギフトである「クリスマス」の数で競われる本イベントは、それぞれのバトルで足切りの人数が決まっており、Battle1、2と進むごとに人数が絞られていく。

「Battle1」は20分間、50名で競われ、10名が落選し、40名だけ「Battle2」に進むことができる。

開始半分を過ぎたあたりで上位ライバー同士は僅差に。司会からは本日誕生日のライバーがいるとのアナウンスもあり、番狂わせも起きそうな予感。

残り3分あたりから足切りラインの入れ替わりが激しくなってくる。そして20分のバトルが終了。あっという間の20分であった。そしてランキングが発表される。

足切りとなってしまった40位以下のライバーは控えの席に移動することになる。席移動をすることで視覚的にランキングの移り変わりが分かりやすくなり、上位を目指すためにより一層闘争心が燃える仕組みはリアルイベントならでは。ライバー自身は「あの光の当たるステージ(中央ステージ)に行きたい……!」と思わされるはずだ。

続いて行われる「Battle2」は30分間。現在40名が残っているが、10分ごとに下位の10名が脱落していく。そして最終的には10名しか残ることができない。ここで一気に絞り込まれることとなるのだ。

このシステムにはリスナーからも「きびし~」とのコメントが飛ぶ。本イベントの面白さは「リスナーのギフトを贈るタイミング」も1つの要素だ。温存しすぎれば足切りされてしまう可能性があり、反対に先行してギフトを投げ切ってしまうと後がなくなってしまう。ほかのライバーやリスナーの状況をみつつ、戦略を練らなければならないため、ライバーとリスナーの絆が試されるバトルといってもいいだろう。

「Battle2」がスタートすると、会場には歓声のような声が響き渡る。「Battle1」よりも気合が入ったライバーたち。一層配信を盛り上げていることが伺えた。

開始3分で、すでにランキングの入れ替わりが激しくなってくる。10分で足切りとなるとかなりの緊張感だ。

そして10分が経ち、息つく間もなく「Battle2」のパート2がはじまる。脱落者に情けをかける隙すらなく、すぐさま始まる戦い。あっという間に3分を切ったところで、TOP10ライバーが下位に転落するなどの番狂わせも起きた。

パート3が始まると、残り20名と数も減ったことから少し落ち着く会場。しかし配信内ではより戦いの激しさは増している。

そしてすべてのバトルが終了。上位10名が選出され「Final Battle」の進出者が決定した。

気が抜けない状況はまだまだ続く。足切りとなってしまったライバーは落ち込む間も無く敗者復活戦が開始。敗者復活戦では40名のライバーが争い、復活できるライバーは1名のみとなる。

先ほどの「Battle2」で上位10名に惜しくも残れなかったライバーが上位に上がってきた。そして、40分の1というとてつもない倍率のなか、「Final Battle」への切符を勝ち残ったのは「ayachu」。1度落ちてしまったことに絶望を感じた分、そこから這い上がれたことに対する感動に涙を流しながら喜びを噛み締めていた。

そして勝ち残った11名による「Final Battle」がスタート。「Battle2」と同じく10分ごとに下位2名が足切りされていく。脱落が決定してもパート1、2と間隔を空けずに進んでいくため、脱落者は自分が落ちていることがすぐにわからないというのも緊張感が増す。「ギリギリまで生き残れているのか……」という心持ちのもと、ライバー、リスナーともに力を合わせて上位を目指していく。

パート1、2、3とあっという間に時が経ち、ついにパート4へ。最初は50名いたライバーもラスト5名にまで絞られた。ここまでくると予選でも上位だったライバーが残ってる印象。やはり実力派たちは序盤から頭角を表していたことがわかる。そしてついに「Final Battle」が終了した。

結果発表の前にスペシャルゲストとしてお笑い芸人の「流れ星☆」が登場。サンタクロースの衣装を纏って登場した彼らに、会場は盛り上がりを増す。『17LIVE』で配信したエピソードをボケを交えて話すなど、表彰前で緊張感のはしるライバーたちの笑いを誘い、会場を和ませた。

表彰式は「クリスマスコンテスト」の発表から。「クリスマスコンテスト」は「Final Battle」を前に「Battle2」のパート3に残った20名を対象に実施され、リスナー1人につき1つの無料ギフトをライバーに贈ることができるというもの。普段から自分を推しているリスナー以外からのギフトが関係してくることから、これまでのバトルとは違ったランキングが見られた。

1位は「めめこdesu」、2位は「しの shino」、3位は「もえぴー moepi」という結果に。

今年からリアルイベントに参加したライバーもおり、ライバーとしての飛躍をみせる結果となった。1票の重さがある戦いを勝ち抜いたライバーたちは歓喜と安堵の表情を浮かべていた。

そしてステージでは待ちに待った『Christmas Party 2022』の結果発表と表彰に。4時間にも及んだバトルの結果、トップ3に勝ち残ったのは、1位「MEG」、2位「ayachu」、3位「さら sara」。

3位の「さら sara」は、予選からトップを走り続けており、途中1位に躍り出るなどの追い上げを見せたが惜しくも3位に。受賞のコメントでは気張らず穏やかな表情で嬉しさを表現し、彼女のその癒し系で頑張りすぎないゆるい雰囲気も人気の秘訣なのだろうと感じた。

2位にはなんと敗者復活から勝ちあがった「ayachu」。敗者復活戦でも熾烈な戦いを象徴するような涙を流していたが、表彰式でも歓喜のあまり声を詰まらせ感涙のコメント。トップから陥落しても、そこからまた這い上がるというドラマを感じさせてくれた。

1位は、アプリ内イベントでも1位を獲得し、本イベントでもトップを走り続けていた「MEG」。初めてのクリスマスイベントの参加でありながら、「最初から1位を狙っていた」とコメントし、王者の貫禄を見せた。これぞトップライバーという完全無欠の勝利を収め、ほかのライバーが目指したいと思えるような存在にのぼり詰めているようだった。

12月中旬に入り、世の中も一気にクリスマスムードが高まるなか行われた『17LIVE』の「Christmas Party 2022」。ライブ配信アプリが開催するリアルイベントの中でも一際華やかで大規模なこのイベントへの参加を勝ち取ることができるのは、ほんの一握りのライバーたち。感染拡大に配慮された環境のなか、思い思いのコスチュームと情熱をひっさげ、イベントに臨むイチナナライバーの姿が印象に残った一夜となった。





カテゴリー: クリスマス(リアルイベント), ランウエイ | コメントする