今年もおせちが届かず
Posted on : 2012年1月1日 | post in : 90 : その他 |Leave a reply |
2012-01-01 21:01:22
ネットで購入することのリスクは、
届いたものが本当に良いものか不安があること。
ばかりではなく・・・
本当に届くの?
昨年もおせち事件がありましたねえ。
今年も・・・
ジー・ネットワークス(本社・山口県山陽小野田市)が販売したおせち約3千セットが年末までに届かず、苦情が寄せられていることが1日分かった。予想を上回る注文が寄せられ、自社工場の生産が間に合わなかったという。
私は、おせちこそ購入していませんが、
12月1日に楽天で購入したみかん。
代金決済は即座に行われたのに、12月下旬になっても届かず、
2度問い合わせメールを送っても返事すらなし。
楽天に苦情メールを送ったら、
「ショップに連絡したから、直接ショップとやり取りしなさいとのこと。」
2ほどして、ショップより
「来月上旬に送る予定」とのメール。
ちょっと、いい加減な対応だと思い、再度苦情メールをしたら
なんとか、月末に届きました・・・。
このみかん農家、おせち屋と同じで、実力以上に受注してしまったのでしょう。
ネットで取引する場合、前払いをする場合、
こうしたリスクもあることに留意しましょう。