蚊にさされやすいのは?
Posted on : 2012年10月10日 | post in : 40 : 健康 |Leave a reply |
2012-10-10 10:40:54
「太った人は、蚊にさされやすい。」
とか、
「若くてピチピチの肌の赤ちゃんは、蚊にさされやすい。」
こんなことをしばしば聞きますが、
当たらずとも言えず、遠からずってところのようです。
蚊が血を吸うときのターゲットになりやすいのは、
二酸化炭素の排出量と温度・湿度の変化によるもの。
故に、蚊に刺されやすいのは、
体臭の強い人や体温の高い人。
太っている人が、びっしょり汗をかいているイメージがあったり
赤ちゃんの体温が高かったり。
だから、この迷言は、必ずしも間違ってはいないということになりますね。
お酒を飲まないようにする、
できるだけ汗をかかないようにする、
汗をかいたらシャワーを浴びることがいいですね。
さらに、蚊は、暗い場所や暗い色の服を好むので
明るい色の服を着ると良さそうです。
さらに、蚊が発生するのを防ぐには、
庭において置いた空き缶に雨水が入ってそのままにしておくと
ぼうふらがわき、蚊が大量発生するので注意した方がいいですね。