東京の給水拠点(渋谷、世田谷、新宿、目黒)
Posted on : 2012年10月16日 | post in : 東京 |Leave a reply |
災害時に困ることはたくさんありますが、被災者によれば、一番困るのがトイレ、そして、水だそうです。
トイレは、簡易トイレなどを準備するとして
給水拠点を覚えておくといいかと思います。
<新宿区>
9 新宿区 淀橋給水所 西新宿2-10-1
40 区立鶴巻南公園 早稲田鶴巻町507
41 区立百人町ふれあい公園 百人町3-28
<目黒区>
64 目黒区 八雲給水所 八雲1-1
65 都立林試の森公園 下目黒5-37
<世田谷区>
66 世田谷区 砧浄水場 喜多見2-9-1
67 砧下浄水所 鎌田2-4
68 和田堀給水所 大原2-30-43
69 玉川給水所 玉川田園調布1-19-1
70 大蔵給水所 砧2-8-1
71 駒沢給水所 弦巻2-41-5
72 区立こどもの広場公園 下馬2-31-4
73 区立葭根公園 船橋6-21
74 都立祖師谷公園 上祖師谷4-2
75 区立中町二丁目公園 中町2-34-1
<渋谷区>
76 渋谷区 都立代々木公園 代々木神園町2-1
77 都立第一商業高等学校 鉢山町8-1
78 区立景丘公園 恵比寿4-19-21
以上、記事作成時の情報