忘れ物、落し物を見つけるアイテム
Posted on : 2012年11月13日 | post in : 90 : その他 |Leave a reply |
2012-11-13 12:40:35
地図と音で落とし物の位置を知らせてくれるキーホルダー
コブラタグ
よく落し物をするというNHKおはよう日本のまちかど男性、
ポケットの中にもカバンの中にも鍵はありません。
落としてしまったらしい・・・・
そんなときに使うのがスマホ??
スマホの画面には地図が表示されていて、
その中に赤いマーク。
スマホは、この近くに鍵があると、言っています。
地図を見ながら公園の入口付近まで戻ってみると、
落とした鍵が見つかりました。
と言うのは、
鍵をつけているキーホルダーとスマホが無線で繋がっているから。
その無線が届くのは約10メートル
これより離れると警報ベルが鳴ります。
雑踏などで音に気づかなかったときには
地図に無線の途切れた場所を表示してくれます。
「自分は、鍵をなくすことが多いので大変重宝しています。」
とは、この男性。
【防犯】 ワイヤレス忘れ物警告センサー コブラタグ 詳細をチェック
CobraTag(コブラタグ)とスマートフォンがBluetoothで交信をおこない、設定した距離から離れた場合、CobraTagとスマートフォンの両方から音で警告!
スマートフォンとCobraTagの両方から警告音が鳴るので、スマートフォンを落としたとき どちらでも気付くことができます。
またスマートフォンやCobraTagが見当たらないときもどちらかを操作すれば、CobraTagからスマートフォン、スマートフォンからCobraTagを鳴らすことができます。
これでどちらかが見当たらなくなっても、片方でもあれば簡単に見つけられます。