スマホやipodなどのHD容量不足の時の裏ワザ
Posted on : 2013年1月23日 | post in : 10 : WEB |Leave a reply |
2013-01-23 18:50:45
スマホやタブレット端末などのHD容量が足りないとき
便利なアプリもたくさんあって
また、動画や画像も便利なので気軽に撮っていると
すぐにHD容量は不足してしまいます。
バッテリーの能力や寿命とともに、悩みの種ですね。
そんな方にお奨めなのが、NUBES(ヌーベス)
Wi-Fiの基地局機能を搭載したSDカードリーダーで、
iPhoneやiPadからSDカードを外付けのドライブとして利用できるもの。
使い方は簡単で、NUBESにSDカードを挿してスイッチを入れるだけ。
あとはiPhoneやiPad、iPod touchからWi-Fi接続して、
iOS向けの専用アプリを立ち上げれば、
SDカードの中身が自由に読み書きできます。
さらに、パソコンにUSB接続すれば
通常のSDカードリーダーとしても利用できるので、
WindowsやMacとiOSデバイス間でのデータ交換も簡単
専用アプリが用意されているのはiOSだけだけれど、
ブラウザ経由でもアクセス可能なので、
Androidスマホからは、読み込みだけなら可能です。
そのほかに、デジカメで撮影した画像をその場で人に渡したい場合、
相手がスマホを持っていればNUBES経由で渡すといった使い方も可能。