顔で花粉測定?ポールンロボ
Posted on : 2013年2月1日 | post in : 未分類 |Leave a reply |
2013-02-01 12:24:52
2013年の花粉飛散量は例年より多いという予測がなされており、
花粉症の私は、今から心配。
時折、花粉飛散予測チェックをすることになりますが、
花粉飛散量調査に一役買っているのが
人間の顔に見立てた「ポールンロボ」
全国1000台規模で設置されているとのことですが
の花粉観測網構築のために、花粉観測機『ポールンロボ』の協力者の自宅や会社などに設置して、
得られた情報をウェザーニューズのサイトで公開するというもの
「ポールンロボ」は、直径15cmほどの球体で、
人の顔に見立てて、目、鼻、口が描かれた形
口の部分は人の呼吸と同じ諒を吸引するように設定され、
実際に大人が空気中で吸い込む花粉量を計測することができ
目の部分は観測した花粉の量により、花粉が少ない状態の白から、
青→黄→赤→紫へと5段階に色が変化し、
そのときの花粉量を一目で確認することができるといいます。
ドラッグストアで
花粉対策コーナーが目立つようになる季節は、もうすぐ。