ういろうの作り方
2013-02-16 22:38:41
ういろうは、羊羹ほど甘くないので、あっさりとしていて、好きという方もすくなくないのではないでしょうか?
でも、お店に行っても、羊羹はデーンと控えていますが、ういろうは、あまり見かけません。
そこで、ういろうを作ってみましょう
材料
薄力粉 大さじ1
くず粉 20グラム
上新粉 25グラム
砂糖 30グラム
水 50CC
牛乳 50CC
?これらを混ぜ合わせ、一度こす
?耐熱容器に入れて、ラップをする(端を指先が入るくらい空ける)
?容器の下に割り箸をいれて、電子レンジで3分30秒加熱
?粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす
お好みによって、?で抹茶などを加えても良い
もっと、ういろうの作り方
ういろう2種レシピ ネスカフェ
材料
薄力粉 200g
砂糖 240g
ネスカフェ エクセラ (コーヒー) 大さじ2杯
抹茶 大さじ1杯
水 700ml
? 深めの耐熱容器(またはタッパー)を2つ用意し、薄力粉と砂糖をそれぞれ半量ずつ入れます。2つの容器のうち、1つにネスカフェ エクセラ (コーヒー)を入れ、もう1つに抹茶を入れてよく混ぜます。
? 水をそれぞれの容器に、350mlずつ徐々に注ぎ入れ、ダマが消えるまで泡立てないように混ぜます。
? ふたをせずに、電子レンジでそれぞれ12分加熱します。粗熱をとり、冷蔵庫で約30分冷やします(時間外)。
お金をかけずに簡単ういろう!(クックパッド)
材料
薄力粉 110g
黒糖 75g
塩 少々
水 300cc
ういろうの作り方を調べてみると、材料には若干の差異がありますね。最もベーシックなういろうなら、薄力粉と砂糖と水があればできそうです。
もちろん、お味は、お好みに合わせて、抹茶やココアや・・・お好きなものを混ぜれば、お好きなういろうが楽しめます。