電子レンジで簡単茶碗蒸し
Posted on : 2013年6月5日 | post in : クッキング |Leave a reply |
2013-06-05 05:44:04
茶碗蒸しと言えば、蒸し器で作るのが王道ですが
蒸し器がない場合、簡単に作れないものかと
ネットで検索して試行錯誤しました
アルムホイルでカバーしてみたり
大きめの耐熱容器を利用して蒸し器っぽくしてみたり
すが入りうまく行きません
最近、うまくいっているのは
ラップをかける方法
卵を溶いて、出汁と具を耐熱カップに入れたら
ラップをかけて、楊枝の先などで20個以上穴を開けたら
電子レンジの弱で8-10分
具の量や電子レンジに入れる場所
電子レンジの個性?等によってもことなるので
チンする時間は最初は短めに
固まり具合いをチェックしながら
自宅の電子レンジにあった時間を確認するのがポイント