高額医療費は還付請求できる
Posted on : 2013年6月20日 | post in : 80 : 雑学 |Leave a reply |
2013-06-20 17:35:46
高額医療費は、実質いくら?
例えば、手術で100万円かかった時
健康保険では医療費3割負担なので
自己負担額は
100万円X30%=30万円
次に高額医療費制度
1ヶ月にかかった医療費の事故負担額が一定額を超過した時
超過分が支給される制度
月収53万円未満で住民税非課税者を除く人でかつ
70歳未満の場合には
事故負担額が、1ヶ月80,100円を超過すると適応される
更に、過去1年のうちに3階以上この制度が適用されると
4回目からは事故負担額が下がる
この場合の上限は、月44,400円
従来は、高額医療費の支給申請をしても
手元に戻るには最短でも3ヶ月要していたが
昨年4月から治療前に申請すれば
窓口払いも上限額で収められるようになった
但し、注意を要するのは、"1ヶ月"の区切り
各月の1日から末日までで、30日間というのではなく
治療期間が歴月をまたいだ場合には、
2ヶ月に分割計算されてしまう