“お尻美人”を目指そう @けんコン(NHK)
Posted on : 2013年10月1日 | post in : 未分類 |Leave a reply |
2013-10-01 06:20:47
10月1日(火) けんコン @NHK
“お尻美人”を目指そう
女性なら気になるお尻のたるみ。
加齢や運動不足によって筋肉が小さくなり、
筋肉で支えられていた皮下脂肪がさがって起きるものです。
こうしたたるみを解消するのに効果的な筋力トレーニングを、
の谷本道也さんにご紹介していただきます。
きゅっとお尻が引き締まっていたいという鈴木アナ
一般的にもお腹の次に気になるというお尻
実は、男性も気にしたほうがいいそうです。
6割ほどの女性が
夫や恋人のお尻を気にしているとか
お尻がたるむメカニズムは
お尻を支える筋肉が弱くなり、小さくなるため
大でん筋や中でん筋が加齢などによって弱くなったり
皮下脂肪が大きくなり,br> 脂肪間の結合が弱くなることなどで
お尻がたるんでくるといいます
加齢、運動不足や
猫背でPCを使うなど姿勢の悪さには要注意です
自分のお尻がたるんでいるのか
将来どうなるのかのチェックをする方法は
片足で立って、膝を胸の位置まで上げて30秒
バランスを崩してしまう人は
中でん筋が十分に働くなっており、要注意
さて、
お尻のたるみを予防する方法は
グッドモーニング
膝を軽く曲げて、お辞儀をするように
背中をまっすぐに伸ばしたまま手を下につけます
大でん筋を鍛えるもので、
1日に10から15回行います
サイドレッグレイズ
中でん筋を鍛えるもの
横向きに寝そべり、つま先を上にむけないように
片足を上げていきます
下に下ろすときには完全に降ろさないようにして
1日に10から15回行います
これらを2,3ヶ月ほど継続して行うと
効果があるという事です