“ストレートネック”にご用心 @けんコン NHK
Posted on : 2013年10月15日 | post in : 未分類 |Leave a reply |
2013-10-15 07:57:27
“ストレートネック”にご用心 @けんコン NHK
ひどい肩こりや頭痛などに悩まされている方、必見の情報です!
いま、若い女性を中心に広がっているストレートネック。
スマホやパソコンなどで前かがみの姿勢を続けた結果、
本来アーチ状になっているけい椎が、
“まっすぐ”になってしまうものです。
肩こりを解消するストレッチやマッサージをご紹介します。
頚椎がアーチ状になっていることで
頭を支え、体のバランスをとっています
ストレートネックは、
頚椎がまっすぐになってしまい
頭の重さが上手く支えられず
肩こりや頭痛の原因になるといいます
ストレートネックにより
首の周りの血流の流れが悪くなり
ある医院に訪れる肩こりの患者の
1/4はストレートネックによるものだとか
デスクワーク以外でも
台所仕事や掃除などでも原因となります
ストレートネックのチェック方法
斜角筋のうえを指で軽く押して確認しますが
ずっと押していると
手にしびれを感じてきたら
ストレートネックの可能性があります
上条アナは、このチェックで
「ストレートチェックの仲間入りですね。」
と診断されました。
家庭で簡単にチェックするには
壁に沿って立った時に
げんこつ一個分の隙間が出来れば
ストレートネックを疑います
ストレートネックの解消法は
斜角筋をゆっくりのばすエクササイズ
後ろをみるような気持ちで
顔を横に方向け10秒静止
左右に3セット行います
テニスボールを使ったマッサージ
仰向けに寝転がったら
首の下にテニスボールを置いて
ちょっとグリグリします
まっすぐになった斜角筋を
もどしてあげるエクササイズですが
1日に1回、5−10分ほどします
なお、これらで痛みを感じる場合には
整形外科で診察をおすすめしますとのことです